Pythonのwhile文for文についてまとめてみた

Python

Pythonのwhile文

基本構文

基本的な構文はほかの言語と同じ。while else文ではbreakで抜けなかったときのみelseの処理を行う。

count = 0
while count < 5:
    print(count)
    count += 1
count =0
while True:
   if count >=3:
       continue
    if count >=5:
      #breakはループを完全に抜けるcontinueは次のループにスキップする
        break
    print(count)
    count += 1
#0
#1
#2
  
count = 0
while count <5:
    print(count)
    #breakで抜けなかったときのみelseの処理を行う
    if count == 6:
        break
    count +=1
else:
    print('done')
# 0
# 1
# 2
# 3
# 4
# done
 

Pythonのfor文

for文も基本的な構文はJavaなどの他の言語と同じ。

基本構文

for文はリストの値を出力したいときなどにwhile文よりも便利に使用することが出来る。

#リストのすべての要素を出力する
some_list = [1,2,3,4,5,6]
for i in some_list:
    print(i)  #1 2 3 4 5

#文字列を出力する
for s in 'abcde':
    print(s)  #a b c d e

for分の便利な関数

#range関数
#(初期値,終値,間隔値)の順で記述する
for i in range(2,10,3):
    print(i)  #2 5 8

#enumerate関数
#リストの中身とインデックスを同時に出力したいときに使用する
for i,fruit in enumerate(['appele','banana','orange']):
    print(i,fruit)
# 0 appele
# 1 banana
# 2 orange

#zip関数
#複数のリストの値を出力したいときに使用する
days = ['Mon','Tue','Wed']
fruits=['apple','banana','orange']
drinks=['coffee','tea','beer']
for day,fruit,drink in zip(days,fruits,drinks):
    print(day,fruit,drink)
# Mon apple coffee
# Tue banana tea
# Wed orange beer

#辞書型のアンパッキング
d= {'x':100,'y':200}
print(d.items())  #dict_items([('x', 100), ('y', 200)])
#タプルの中身をxとyにアンパッキングしている
for x,y in d.items():
    print(x,':',y)
# x : 100
# y : 200

以上

タイトルとURLをコピーしました